[2015年 霜月] 宮ケ瀬までドライブ ~鳥居原ふれあいの館(いえ)~
相変わらず多忙な日々を過ごしています。
あっちで呼ばれれば顔を出して、コッチから呼ばれればカメラ持参でシャッターを押してw
カメラが好きというだけの そんなヘタレな自分ですが、貴重な場面で撮影する機会にも恵まれてきています。
そのうち、ちょっとビックリするようなお話もお伝えできるかもしれません♪
先月(11/29)の写真ですみません。
嫁さんがドウダンツツジの話をしてましてドライブを兼ねて宮ヶ瀬まで行ってきました。
余談ですが、この前日から宮ケ瀬名物、クリスマス恒例のジャンボツリーのライトアップも始まったようです。
今年は日程的に宮ヶ瀬のライトアップに行くのは不可能なので、どなたかの別サイトでお楽しみ下さいw(←他力本願)

紅葉もそれなりに色づいていますが今年は全国的に色乗りが悪いようですね。
おそらく紅葉時期に一日を通して暖かかったのが原因だと思いますが、ちょっとというか かなり残念です。
そういった経緯も有って、今年は鎌倉の紅葉見学も行かないかも。。。

これが「ドウダンツツジ」というそうです。
なんで余所余所しいかと言うと、つい最近まで この名称を知らずに過ごしていただからです。
花撮りをしているのに、花には全く詳しくないという事実w

最近は中望遠ばかり使っているのも関係してか、広角が下手になったような そんな訳で練習中w
だからといって中望遠が得意と言うわけでも無いので勘違いなく。
ま~冗談はともかく。将来的には様々なレンズを使いこなせるようになりたいですな~、やはり精進あるのみか>自分

この日は標準ズーム(12-40mm)のみで撮りました。
同レンズ、今年 9月頃にズームリングの動作が悪くて修理に出しましたが、修理完了後は解像度が上がったような。
直接比較はムズカシイのですが、イイ意味での違和感を感じる。こんなに解像度よくないはずなんだけど(爆)

さて次回は何を書きますかね~。
ちょいと考え中ですw
あっちで呼ばれれば顔を出して、コッチから呼ばれればカメラ持参でシャッターを押してw
カメラが好きというだけの そんなヘタレな自分ですが、貴重な場面で撮影する機会にも恵まれてきています。
そのうち、ちょっとビックリするようなお話もお伝えできるかもしれません♪
先月(11/29)の写真ですみません。
嫁さんがドウダンツツジの話をしてましてドライブを兼ねて宮ヶ瀬まで行ってきました。
余談ですが、この前日から宮ケ瀬名物、クリスマス恒例のジャンボツリーのライトアップも始まったようです。
今年は日程的に宮ヶ瀬のライトアップに行くのは不可能なので、どなたかの別サイトでお楽しみ下さいw(←他力本願)

紅葉もそれなりに色づいていますが今年は全国的に色乗りが悪いようですね。
おそらく紅葉時期に一日を通して暖かかったのが原因だと思いますが、ちょっとというか かなり残念です。
そういった経緯も有って、今年は鎌倉の紅葉見学も行かないかも。。。

これが「ドウダンツツジ」というそうです。
なんで余所余所しいかと言うと、つい最近まで この名称を知らずに過ごしていただからです。
花撮りをしているのに、花には全く詳しくないという事実w

最近は中望遠ばかり使っているのも関係してか、広角が下手になったような そんな訳で練習中w
だからといって中望遠が得意と言うわけでも無いので勘違いなく。
ま~冗談はともかく。将来的には様々なレンズを使いこなせるようになりたいですな~、やはり精進あるのみか>自分

この日は標準ズーム(12-40mm)のみで撮りました。
同レンズ、今年 9月頃にズームリングの動作が悪くて修理に出しましたが、修理完了後は解像度が上がったような。
直接比較はムズカシイのですが、イイ意味での違和感を感じる。こんなに解像度よくないはずなんだけど(爆)

さて次回は何を書きますかね~。
ちょいと考え中ですw
スポンサーサイト